車両系建設機械(整・運・積・掘)

車両系建設機械運転技能講習とは

さまざまな作業現場で活躍するドラグショベルやトラクターショベルなどの運転業務に従事することができる技能講習です。

【14時間コース】
・大型特殊自動車運転免許(限定なし)をお持ちの方

・大型、中型、準中型、普通、大型特殊(限定有)自動車免許をお持ちの方で、小型(3t未満)車両系建設機械の運転又は、1t未満の不整地運搬車の運転に3ヶ月以上従事した方

【38時間コース】
・免除項目なし


料金・講習時間

講習コース講習内容講習料金
学科実技 合計受講料テキスト代保険料合計
14時間コース9h5h14h37,730円1,870円1,100円40,700円
38時間コース13h25h38h89,430円1,870円1,100円 92,400円

※11月から料金が変わりますのでお知らせよりご確認ください。


講習スケジュール

 2025年10月2025年11月

14時間コース

(2日間)

10月16日・17

11月27日・28

38時間コース

(5日間)

 

11月15日・16日・18日・19日・20日

※悪天候時(強風、雷等)は、状況に応じて中止にする場合があります。中止の場合は日程を調整致します。

※詳しくは、手続きの流れをご覧ください。


申込書ダウンロード


免除者の方(小型車両系建設機械の特別教育修了証のお持ちの方)